最近のできごと
13名の新しい仲間を迎えました
春の温かな日差しのもと、入学式が行われました。13名の新しい仲間を迎え、全校児童97名で令和7年度をスタートします。 ... 詳しく読む
最近のできごと
春の温かな日差しのもと、入学式が行われました。13名の新しい仲間を迎え、全校児童97名で令和7年度をスタートします。 ... 詳しく読む
3年生が、何十年も前に龍江小を卒業された大先輩をお招きして、昔の龍江小の様子を教わりました。在学中の校舎の写真やご自身が中学生のころ描かれた当時の校舎の絵を見ながら、お話を聞いたり質問をしたりしました ... 詳しく読む
明日のアンサンブル発表会に向けて練習を重ねてきた子どもたちが、全校に発表してくれました。美しい響きを披露してくれた後、各グループの代表者から「精一杯がんばりたい」「緊張しないでしっかり歌いたい」「明日 ... 詳しく読む
「スーホってどんな人なんだろう?」2年生の子どもたちが、教科書を読みながらたくさん考えていました。自分が考えるスーホについて話し合い、スーホのイメージが膨らんできました。 ... 詳しく読む
44日間の三学期がスタートしました。代表児童から、「100点たくさんとれるようにがんばりたい」「6年生になるので、当番活動に遅れないようにして、前項のお手本になれるようにがんばりたい」と発表がありまし ... 詳しく読む
5年生が3年生の時から取り組んでいる太鼓の演奏を通して交流会をしました。5年生の太鼓演奏の迫力に年長さんは驚いた様子でした。太鼓を演奏するのがはじめての年長さんに、手を取って一緒に演奏したり、足踏みし ... 詳しく読む
本校のりんご園「アップルキッズの森」でりんごの収穫をしました。1年間りんご園を管理してくださった方から、りんごが美味しく実るまでのお仕事やご苦労をお話ししていただきました。子どもたちは、大切に取ったり ... 詳しく読む
龍江小の大先輩である飯島洸洋さんから、小学校時代のことや競技をされている電動車いすサッカーのこと、現在の生活の様子などをお話ししていただきました。講演会の途中の休憩では、子どもたちが飯島さんを囲んで「 ... 詳しく読む