最近のできごと
交通安全教室がありました
4月26日には今年度1回目の交通安全教室がありました。残念ながら当日はかなり強い雨となってしまいました。外でのコースを使った学習を体育館でのビデオ鑑賞に変更して行いました。自転車の点検の仕方や安全な乗 ... 詳しく読む
最近のできごと
4月26日には今年度1回目の交通安全教室がありました。残念ながら当日はかなり強い雨となってしまいました。外でのコースを使った学習を体育館でのビデオ鑑賞に変更して行いました。自転車の点検の仕方や安全な乗 ... 詳しく読む
コロナ禍も一段落して地区行事も復活してきました。毎年4月に行われる天竜峡八重桜街道桜祭りも4年ぶりに通常開催されることになりました。大切な地区のお祭りですので龍江小学校からも4年生の和太鼓演奏チームと ... 詳しく読む
20日の朝行事の時間に児童会主催の1年生を迎える会が行われました。1年生の皆さんは自分の好きなものを絵に描いて一人ずつ発表してくれました。どの子もにこにこしていてとても楽しそうでした。後半は全校が縦割 ... 詳しく読む
コロナ禍もだいぶ落ち着いてきて以前の学校生活が戻りつつあります。3年間行っていなかった龍江小学校の通学路の安全を守ってくださる「見守り隊」の皆さんの紹介式が4月19日の集団下校時に行われました。こうし ... 詳しく読む
4月6日に令和5年度の入学式が行われました。今年度は17名のかわいい新入生が龍江小学校に入学してくれました。校長先生のお話をお聞きしたり、地域の方からプレゼントをいただいたりと緊張の1時間でした。終わ ... 詳しく読む
16日には学校で一番大切な式である卒業証書授与式、そして転退職する職員とお別れする離任式、最後に卒業のお見送りを行いました。毎年のことではありますが、午前中がとても長く感じられました。卒業式は3年ぶり ... 詳しく読む
いよいよ龍江小学校の令和4年度の登校日も残りわずかとなりました。16日の卒業式の前日には3学期の終業式を体育館で行いました。1年生、3年生そして4年生の4人の児童が3学期にがんばったことや新年度の抱負 ... 詳しく読む